頭の中は「ドイツゲーム」と「けん玉」の日々。
お久しぶりです、コダマン、ケンダマン、コンダマ、コダマゲームです。
(なんのこっちゃ)
今年初のブログ更新。
もう、ZOOMADANKEとドイツゲームスペース@ShibuyaとFACEBOOKで
いいじゃない。いいんだけど、決意はここで。
もうね、なんていうかね、頭の中が「ドイツゲーム」と「けん玉」なんすよ。
しつこいけど、ほんとに
「ドイツゲーム」

と
「けん玉」。

いまさらの決意ってなんかねと。
それは「ドイツゲーム」と「けん玉」を一生かけてやるっちゅうことですわ。
いまさらながら、いままでで一番の覚悟が今日なぜかあったのですよ。(酔)
一生かければ、まだまだこの「ドイツゲーム」と「けん玉」は伸びしろがあると。
一生かけるんだから、とんでもないところまで発展できるだろうと。
そうすると止まらんのです、「ドイツゲーム」と「けん玉」の妄想が。
すると楽しみでワクワクが止まらんのですわ。
自分のポテンシャルはまだまだ一生かければまだあるなと。
できること、表現すること、伝えること、楽しむこと。
まだ俺にできることは死ぬほどある。
そう考えるとワクワクが、、、(以下略)
やめる言い訳はいくらでもある。
でもやれることはいくらでもある。
それを応援してくれる人もいっぱい増えた。
そしてもっと増やしたい、応援してほしい、分かち合いたい。
そんな32歳手前のコタマです。
今後ともよろしくお願いします。

PR